
こんにちは!
最近Tシャツのデザインにハマっているタクヤ(@takudaipare)です。
実は今オリジナルTシャツを作って販売もしており、あっ興味ある方は見ていってください。
BASEさんを使うと、在庫無しで月額無料でオンラインショップを作れるので、もし興味ある方は開いてみるのも良いと思います。
そこで多分こんなことを思うはずです。
「売れるのはいいけど、実物がどんなのかをまず知りたい」
確かに自分の手に取って自分の考えたデザインのTシャツがどんな感じなのかを知りたいはずです。
じゃないと堂々と胸張って販売できないですもんね。
僕も販売する前に、サンプルを作りました。こんな感じです。
今日は、僕がTシャツのサンプルを作成するのに奮闘した結果、Tシャツを印刷するならここ!って場所を2社挙げて、
それぞれの長所、短所を話していきたいと思います。
その二社はこちら
結果から言いますと、1のオリジナルプリント.jpを使うことを本気でオススメします!
これはあくまでも僕個人の感想ですが、同じTシャツのブランドで、同じデザインのTシャツを作った場合、オリジナルプリント.jpを使った方が納期が確実なのと、サイトの使いやすさ、オンラインチャット機能があり、分からないことはその場で聞けるので、とても便利でした。
ではそれぞれ比較していきたいと思います。
オリジナルTシャツ一枚作るのにかかる費用は?
Tシャツの原価は吉成サービスが勝利
まず前提条件としては、
・それぞれ2社で扱っているTシャツの素材は同じものを使用
・Tシャツの色は白で統一
・印刷方法はインクジェット
・印刷場所は胸中央
この条件のもと、実際に使用したTシャツはこちらのPrintstarの5.6オンスの白Tです。
まずオリジナルTシャツを作成するのにかかる費用としては、
- 素材となるTシャツの原価
- デザインの印刷代
- 配送料
これらが挙げられます。それを考慮して2社を比較してみたところ、
オリジナルプリント.jpさんだと、原価は税込520円~
吉成サービスさんだと、原価は税込475円~
原価では吉成サービスさんが50円ほど安く提供していることがわかりました。
デザインの印刷代〜配送料金の差は800円ほど変わる
ってなことで、じゃあもろもろさっき挙げたTシャツ一枚作るのに、どっちが安いの?って話なのですが、
オリジナルプリント.jpさんでプリント代で1140円プラスTシャツアイテム代で520円隣、合計1,660円で、これに送料540円が加わり、計2,200円でした。
吉成サービスさんでプリント代、Tシャツアイテム代、送料含め計1,404円でした。
※メールから添付
ということで、2社を比較して同じ素材のTシャツを使って同じデザインを同じ場所に配置して作ったところ、約800円の差が出て、吉成サービスさんのが安くコストを抑えることができました。
オリジナルプリント.jp一択
ただ、ここで問題があります。いや、これは大問題かもしれません。
まず、安いのは認めます。確かに800円の差はでかいですよね。
ただ、、、、見積もり〜決済、印刷、配送までにかかる時間が圧倒的にオリジナルプリント.jpの方が圧倒的に早くて正確でした。
Webサイト内で納期が分かるようになっていますし、だいたい注文してから一週間程度で発送されるので、予定が立てやすく、注文〜決済がスムーズに完結します。
一方、吉成サービスさんは…本当に遅い…。
まず見積もりを作るのに、PDFをダウンロードし、そこに記入し、メールで送信します。
その後に向こうから見積もりの確認と、デザインの完成予想図が送られてきます。
それに同意すれば次は決済方法を選んでまたメール送信。
送られてきた決済フォームに必要事項を記入し、送信。
受領確認のメールが来てやっと作成開始。
分かります?この無駄だらけの古〜いやり方…いちいち一回一回メールでやりとりしないと注文決定にたどり着かないですし、このメールのやりとりが1日で終わるのであればまだ許せますが、
この一連の流れが終わるのに1週間はかかります。
現に今僕が新しいデザインのサンプルを注文するためにメールを送ってから9日経ちますが、一向に連絡が返ってこず、作成、販売までたどり着く気配がありません。
このネット時代でもうWebサイトを持ってるのは当たり前で、それなのに、未だに頭がアナログな会社だとこうなります。
安さ故に頼んでしまった僕が悪いのですが、、、対応があまりにもひどい笑
まとめ
<オリジナルプリント.JP>
・1枚あたりの金額はやや高め(胸中央に印刷した場合)
・デザインを印刷する場所によっては安い
・サイトが使いやすく、サイト内で全てが解決する
・オンラインチャットで質問できる
<吉成サービス>
・金額は他社と比較しても安い
・Webサイトが使いにくい
・見積もり、発注までのプロセスが全てメール(不定期に連絡がくる)
・9日経っても連絡が来ない(少人数の会社?)
実際オリジナルTシャツを印刷する会社は山ほどあります。
ただ今回はWebサイト内で一枚作るのにかかる金額が分かる会社を探した結果、この2社が見つかりました。
他のサイトですと、アイテムを決めて、見積もりを出すのに必要事項を記入、送信して返事を待つ必要がありました。
正直それだと面倒臭いと思いますし、その場で金額を知りたい人にとってはあまり良くないサービスだと思います。
オリジナルプリント.jpを使えばそれが全て解消できることにたどり着きました。
これからオリジナルTシャツを作る人にはとても使いやすいサイトだと思います。
今回は1枚だけ作ったので送料540円が高く感じますが、これからそれを商品化して大量に発注する場合は送料が安く抑えられますし、6,480円以上の注文ですと、送料が無料になります。
<おすすめ記事>