こんにちは!
ワーホリするのに、散財してしまったタクヤ(@takudaipare)です。
今日はちょっとお金の話をしたいと思います。
これからワーホリをしようとしている人、もしくはしたいな〜と考えている方に向けたエールを込めて、実際僕がワーホリでオーストラリアに行った時にかかった費用を発表したいと思います。
あ、もうタイトルで分かっちゃってると思いますが、、、笑
こんにちは!
ワーホリするのに、散財してしまったタクヤ(@takudaipare)です。
今日はちょっとお金の話をしたいと思います。
これからワーホリをしようとしている人、もしくはしたいな〜と考えている方に向けたエールを込めて、実際僕がワーホリでオーストラリアに行った時にかかった費用を発表したいと思います。
あ、もうタイトルで分かっちゃってると思いますが、、、笑
みなさんこんにちは!
まだ四月だというのに、春を飛び越え夏らしい気温になっちゃって、少し暖かさの余韻が欲しかったタクヤ(@takudaipare)です。
今日は、海外生活をするとどれだけ英語力が伸びるのかという話よりも大切な、
どれだけこれからの人生において人間力が必要・大切なことで、
それが海外で生活する上で一番大切なポイントというのを話していきたいと思います。
今の仕事を辞めて、大学を休学、もしくは辞めて海外に行くことに臆病になっている人や、
『あ〜人生詰んだ!!』って帰国後にならないようにしたい人は、ぜひこれを読んで、実践してみてください。
こんにちは!
東京オリンピック後にワーホリする人増えそうって思ってるタクヤ(@takudaipare)です。
今日は少し未来の話をしたいと思います。
みなさんご存知のように2020年に東京オリンピックが開催されますが、観光庁が掲げる目標として、2020年に訪日外国人の数を4000万人に設定されました。
また、昨年2017年に日本を訪れた外国人の数が2869万人と年々増加傾向にあります。
そんな中で日本の18歳から31歳までの若者が海外に住むことができるワーキングホリデーという制度を使って、オーストラリアに行く人の数が年々減少傾向となっています。
僕個人的な予想としては、2020年の東京オリンピック後に、オーストラリアやニュージーランド 、その他の海外にワーホリしに渡航する若者は増えるんじゃないかと予想しています。
※2020年2月現在では、コロナウイルスが猛威をふるっている為、東京オリンピックの開催すら危ぶまれています。
いろんな意味で日本を飛び出て海外移住する人も多くなっていくかもしれません。
みなさんこんにちは!
ワーホリ後、人生がいい方向に流れていってるタクヤ(@takudaipare)です
これからワーホリを考えている人や、今現在ワーホリをしている人で共通した悩みといえば、それが終わった後に果たして就職できるのか、雇ってくれるとこがあるのか?と心配になると思います。
高校を卒業してお金貯めて来た人や、社会人を数年やってから、自分のやりたいことをやろうと決心して退職して来た人や、色々な背景を背負って来ている人が多いです。
正直に言います。
ワーホリをした後に、
と意見を述べている人は、ワーホリ中に何も考えず、ただ”過ごしていた”だけの人です。
目的なく、海外に期待をして行ってみたはいいものの、現実との違いにうまく適応できなかった人だけです。
僕は、ワーホリには、いい面も悪い面もあると思っているので、
今日は、これからワーホリをする人に大切な考え方と、準備の仕方を話していきたいと思います。
こんにちは、オーストラリアワーホリ経験者のタクヤ(@takudaipare)です。
おそらく今このページを見ているということは、少なくとも留学やワーホリに興味がある人だと思われます。
そしてそれと同時にこう思っているはずです。
「留学、ワーホリしたいけど…留学エージェントってどうなの?必要?」
今日はワーホリするのに留学エージェントが本当に必要なのか、
実際に僕が2年間オーストラリアに行った時に感じた必要性があるのかないのかと、留学エージェントに言われてショックだった話をしたいと思います。
僕はワーホリをすると決めてから実際にオーストラリアに行くまでの準備期間が2ヶ月程度で、知り合いの紹介で留学エージェントを利用しました。
そこでエージェントさんに頼んでやってもらったことは、
この4つだけでした。ワーホリビザ申請、航空券の手配は自分でやりました。
正直この4つのことだけに結構な大金を留学エージェントに支払ったのは…
ある意味無駄だと思っています。
今日はそんなリアルな話をしていきたいと思います。
少しでも参考になればなと思います。
こんにちは!
英語が話せるようになった今でも、壁にぶち当たると凹むタクヤ(@takudaipare)です。
今日は僕が英語を話せるようになってから気づいた、英語が話せないと悩んでいる人が足りないものについてお話ししたいと思います。
英語を話したいけど話せないという人に足りないことって本当にシンプルです。
要は、難しく考えすぎなのです。
洋画や海外ドラマ、インタビューを見て、ああやって話せないといけないという変なプライドが邪魔しているからなのです。
英語はシンプルが一番伝わるのです。それが単語しか言えなくても伝わるのです。
つまりコミュニケーションは取れるのです。
それは何故か、それを話していきたいと思います。
みなさんこんにちは!
今日は数年ぶりに浅草に撮影がてら散歩してきたタクヤ(@takudaipare)です。
オーストラリアから帰国してから初めての浅草で久しぶりでした。
改札を出て、外に出るとそこはもう外国!?って勘違いするほど外国人旅行客の人がたくさんいました。
そんな混雑した場所でたくさん英語を聞く機会が本当に増えたなって感じましたし、それだけ訪日外国人の数が増えたということなんですね。
僕が思うに、英語圏ではない人もたくさんいましたが、コミュニケーションを取るのにはやはり英語なのかなと思います。
日本にはこんな方がたくさんいます。
こう思う人たちは、是非浅草に行くことをオススメします。
あそこはまさに外国、一瞬でできない理由がなくなっちゃいます。
こんにちは!グミが大好きタクヤ(@takudaipare)です!
今日は僕の29年間の人生で一番充実していた時期の話をしたいと思います。
オーストラリアにワーキングホリデーをしていた時の話で、基本的に滞在できる期間は1年間と決められていますが、ビザをもう1年間延長する方法がありました。
それはオーストラリアで農業の仕事をするということでした。
そこでの生活は今までの人生で、一番衝撃を受けた時間でもありましたし、何もかもが挑戦の毎日となって、すごい充実した日々になりました。
こんにちは!
2年間オーストラリアにワーホリをしていたタクヤ(@takudaipare)です。
今日は、ワーホリで英語力を上げるために必死になって勉強していた時に使っていた参考書を3冊紹介したいと思います。
本気で英語を勉強して話せるようになりたいと考えている人や、
本屋にはたくさん参考書が並んでいて、どれを買って勉強していいか悩んでしまう人は是非僕がご紹介する3冊を参考に選んでみてください。
こんばんは!
今日はタイトルにドン!と書いてみなさんを煽ってみたタクヤ(@takudaipare)です。
今日は、ワーホリで人生は変わるの!?ぶっちゃけどうなの?って話をしたいと思います。
おそらくこのブログを読まれている方は海外にワーホリしたいけど、迷っている方、悩んでいる方、ワーホリの現状や経験した声を聞きたいと思い、ここに来てくれたと思います。
正直、ワーホリは人生を変えてくれる魔法の杖ではありません。
ただ、それをうまく活かすことで、これからの人生はいくらでも良くなることは間違いありません。
もしかしたら期待を抱いてワーホリをしようと考えている方もいると思います。
そんな方々に僕自身が2年間ワーホリを経験して得たものを人生というワードに沿って伝えていきたいと思います。